2015年7月14日 / 最終更新日時 : 2015年11月5日 ozeki 家具・インテリア DIYだけど工具不要|シンプルでお洒落なデスクランプ 蛍光灯の明るくて真っ白い照明があまり好きじゃないのです。 蛍光灯の下で本を読んだり物を書いたりしていると、どうにも目が疲れるしなんだか落ち着かないのです。 それに、築50年の日本家屋である我が家には、蛍光灯の灯りが似つか […]
2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 ozeki 家具・インテリア センス良すぎな居住空間|お洒落な家で田舎暮らしを BRUTUS特別編集「居住空間学」。このシリーズ、大好きなんです。 取り上げられている部屋がどれも、なんといいますか〝キワキワ〟のセンスがたまらない。 白い漆喰の壁に古材の床など、ナチュラル系の室内に突然アニマル柄のソフ […]
2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年11月8日 ozeki Press This 4時間で組み立て完了「発電できる仮設住宅」をIKEAが開発 軽くて強いユニットハウス 安価でデザインが良いことでお馴染み、スウェーデンの家具メーカー「IKEA」が仮設住宅「Better Shelter」を発表しました。 軽量鉄骨と耐久性に優れたパネルで構成されたこのユニットハウス […]
2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2015年4月1日 ozeki 家具・インテリア 生活感があってお洒落な家 すっかり忘れていたのですが、このブログには「〝買い〟なモノ」というカテゴリがありまして。 これはブログを始めた当初、つまり東京に住んでいた頃、田舎の家にこんなモノがあったらお洒落だろうな、とか、便利だろうなと思ったモノを […]
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年11月17日 ozeki 家具・インテリア 移住から3ヶ月後、また引っ越しをするハメに…。 結果からお話しすればタイトルの通りなのですが、東京から熊本へ移住したのが今年の2月。そのわずか3ヶ月後にまた引っ越しをしました。 …というのも、2月に入居した家の大家さんの都合で、今年の10月までに立ち退かなくてはならな […]
2014年4月3日 / 最終更新日時 : 2014年4月3日 ozeki 田舎暮らし 移住日記|ようやく春が来た。 ようやく朝晩も冷え込むことがなくなり、この冬、暖房に調理にと大活躍した愛用のストーブを分解掃除して押し入れにしまいました。 一年中使える最新型のエアコンもいいですけど、やっぱりこういう『儀式』って、季節を感じられていいで […]
2013年4月1日 / 最終更新日時 : 2013年4月1日 ozeki 家具・インテリア 苔を背負う羊の群れ 可愛いモダン盆栽。 真鍮製なので、磨いて光らせるもよし、放ったらかして曇らせるもよし。色々な表情が楽しめそうです。 こういうデザインなら、洋間にもマッチしそうですね。 手のひらサイズなのでデスクやテーブルのワンポイントに […]
2013年1月26日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 ozeki 家具・インテリア IKEAのデスクランプで近未来デザインの天井照明を作る IKEAには安くていいデザインの家具がたくさん。 私の部屋にもIKEAの家具はいくつかあります。しかし購入当初は気に入ってたけど、しばらく経ってくるとどうにも〝ツルシ〟の状態ではつまらなくなってきます。
2013年1月21日 / 最終更新日時 : 2014年12月1日 ozeki 田舎暮らし 土間のあるログハウスへの憧れ 正月に『BESS』から届いたポストカード。この写真が素晴らしすぎて紹介せずにはいられない。 この雰囲気はまさに私の理想とする家。一番のポイントはこの「土間」! ソファ、薪ストーブ、そしてギターと打楽器。 この家が建ってい […]
2013年1月17日 / 最終更新日時 : 2014年12月1日 ozeki 田舎暮らし 初めての薪ストーブ・お金をかけずに導入したい! 「田舎暮らしと言えばログハウスと薪ストーブ!」 漠然と薪ストーブに憧れている私なのですが、実際に暖房器具として使うには乗り越えなければならないこともいくつかあるようです。 まずはやっぱり導入の際にかかるイニシャルコスト。 […]