2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 ozeki 田舎暮らし 賃貸で始める古民家暮らし|家賃5千円〜の空き家物件 都会での暮らしを終え、生まれ育ったふるさとへ帰り田舎暮らしを始めるという方はともかく、縁もゆかりもない田舎で新しい生活を始めるというのはなかなか障害が多いものです。 気に入った物件を見つけて購入したものの「こんなはずじゃ […]
2018年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 ozeki 田舎暮らし 大分県宇佐市・石橋の町にある空き家・30万円 移住先として人気の高い大分県宇佐市の空き家物件をご紹介します。 価格は30万円となっていますが、これは土地を含まない上物のみの価格。 この土地は市の所有地で借地権契約(年額5万円程度)が必要となります。 「なぁんだ、土地 […]
2017年5月23日 / 最終更新日時 : 2017年9月28日 ozeki 田舎暮らし なんとなく「田舎暮らし」の定義を考えてみる 去年、2016年の3月末に熊本市から南阿蘇村へ引っ越して、長年の目標だった「田舎暮らし」を開始した。 引っ越しの直後、まだ部屋作りもできていないうちに熊本地震に見舞われた。それでも我が家は幸いにもさほど大きな被害はなく、 […]
2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 ozeki 移住定住促進制度 家賃一万円以下の田舎暮らし向け賃貸空き家物件 田舎暮らしを始めるにあたって、知らない土地への移住には不安がつきまとうものです。 また、下見の時にはわからなかったことに住んでから気づくことも多く、家を購入した後に「こんなはずじゃなかった……」と後悔するのは避けたいもの […]
2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 ozeki 田舎暮らし 兵庫県香美町・古民家・5万円 震災後から続いた長雨。南阿蘇村では連日の大雨警報、避難勧告避難指示。僕も何度かの夜を避難所で過ごし、心休まる暇もなかったのですが、ようやく梅雨が明け夏がきました。我が家は阿蘇山へ登る道の途中にあるのですが、標高も600m […]
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2016年4月8日 ozeki 田舎暮らし 田舎暮らしを実現させた手順 《田舎暮らしハイ》で「家の目の前の森にシカがいる!」だの、「散歩が楽しい!」「星きれい!」だの浮かれた言葉ばかりで、具体的にどうやって田舎暮らしを始めたのかお伝えしていませんでした。 始まりは東京都練馬区に住んでいた20 […]
2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年3月28日 ozeki 田舎暮らし 田舎の生活(が、始まりました) 熊本市内の旧居から南阿蘇村の新居へ、ようやく荷物を運び終えました。本当に運んだだけでまだ足の踏み場もない状態ですが。 そんな中、どうにか確保した少々のスペースでコーヒーを淹れ、朝霜の残る家の周囲を散歩。噴煙を上げる阿蘇中 […]
2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 ozeki 田舎暮らし あさひの新商品「パパチャリ」は田舎暮らしに最適だ! ママチャリならぬ「パパチャリ」がついに誕生だ。 あさひは3月11日、パパのための自転車「88CYCLE(ハチハチサイクル)」の先行予約をスタートすると発表した。3月12日から88台限定で予約を受け付ける。 「ママチャ […]
2016年3月3日 / 最終更新日時 : 2016年3月3日 ozeki 田舎暮らし 田舎の生活(が、始まります) すっかりお久しぶりの更新となってしまいました。 何をやっていたかというと、まぁ普通に年度末で仕事が忙しかったりもしたのですが、ついに念願の田舎暮らしが実現することになり、諸々の手続きに奔走していたのです。 約2年前、東京 […]
2015年2月17日 / 最終更新日時 : 2015年2月17日 ozeki 移住定住促進制度 田舎暮らし希望地域ランキング|第一位は山梨県 宝島社が発行する『いなか暮らしの本』による「住みたい田舎ベストランキング」とは別に、NPO「ふるさと回帰支援センター」が調べた「田舎暮らし希望地域ランキング」というのがあるんです。 前者は各地方の自治体へのアンケートが調 […]