
北海道石狩市の中古一戸建て物件。50万円(!)です。
間取りは4LDK(和 4.5、6、洋6、6、LDK10)建物面積は74.52m²。
土地も賃借権ではなく、ちゃんと所有権。シャッター付きのガレージもあります。
続きを読む »
Tagged with: ガレージのある家 • セカンドハウス • 格安一戸建て • 石狩市

現在、部屋探しのために熊本市内のホテルに滞在しています。
この週末で、既に15件ほど内見しました。
希望条件は、一戸建て、家賃が駐車場込みで6万円以下。間取りは3DK〜。
家自体は古くても構わないけど、水回りのリフォームは済んでいるもの。
そして、これが一番重要なのですが、「庭があること」。
家庭菜園で野菜を作ったり、庭に花を植えるのが、現在東京でマンション住まいをしている私と妻の小さな夢なのです。
いやしかし。
物件探しにおいては当然なのですが、「家自体は気に入ったけど、周辺の環境がどうも…」とか、その逆も然り。うちの奥さんはクルマの運転ができないので、バス停が近くないと辛いし。
続きを読む »

大分県宇佐市といえば、「住みたい田舎ランキング」で全国4位の市です。
そんな人気の場所にある、立派な家が300万円で買えてしまうのです!
続きを読む »
Tagged with: 宇佐市

小樽市の一戸建て物件。なんと70万円です。
北海道、とくに小樽市には100万円以下で買える中古一戸建て物件がヤケに多いような気がするのですが何故でしょう?
しっかりとした擁壁の上に、左右対称・三角屋根の家をふたつ積み重ねたような可愛らしい見た目です。
続きを読む »
Tagged with: セカンドハウス • 小樽市 • 格安一戸建て

さて、当ブログ「田舎の生活(を、夢見ている)」を開始して丸一年が経ちました。
コンセプトとして立ち上げた、「東京在住のライターが田舎暮らしを実現するまでの具体的な行動ならびに夢想」ですが、夢想ばかりをしていたわけではありません。
田舎暮らしをする場所を「熊本県南阿蘇村」に決めてこのブログを始めたのが第一ステップ。
次のステップとして来年2014年2月に、熊本県へ移住することが決定しました。
ただし、南阿蘇村ではなく熊本市内です。
熊本市内の賃貸物件を拠点に、ゆっくりと1〜3年ほどかけて南阿蘇村の土地もしくは空き家物件を探して行こうという作戦です。
続きを読む »

100万円以下の一戸建て物件、久々に見つけました。
土地もちゃんと所有権ながら、そのお値段なんと50万円。
土地は14坪、建坪は11.49坪といわゆる狭小住宅ではあるのですが、値段から考えればそりゃもう破格なわけで。
中古車を買う感覚で家が買えてしまうのです。
続きを読む »
Tagged with: セカンドハウス • 激安一戸建て