新潟県東蒲郡・50万円
新潟県の山間地域、阿賀町の空き家物件です。
建てられたのが昭和35年とのことなので築57年。古民家と言ってしまっても差し支えないかもしれません。ですがその割にとても状態がいいような気がします。持ち主さんが大切に手入れしながら暮らしていたのでしょう。
これで50万円というのはかなりお得なのではないでしょうか。
続きを読む »
屋根と壁のコントラストが印象的な古民家。
それにしても立派な入母屋屋根。圧倒されます。
頻繁に空き家バンク情報が更新される岩手県一関市の移住情報サイト「あばいん一関」から、今回もこんな立派な古民家が50万円という価格で売りに出されています。
続きを読む »
おはようございます。ここ数日、阿蘇地方には雪が降っています。標高約650メートルに位置する我が家の周囲は一面の銀世界。
昨年の3月末から始めた山の家での暮らし。今回、初めての冬を過ごすにあたって秋くらいからかなり戦々恐々としていました。ここは夏にエアコンがいらないくらい涼しい、いわゆる避暑地です。冬の寒さはとんでもないことになるんじゃないかと。
ただ、戦々恐々とはしつつも、顔は笑っていました。だって、そんな自然現象を感じたいからこそ田舎暮らしを望んだのですから。
昨晩はこの冬一番の寒さということで、夜の外気温は-10℃。朝起きてすぐ部屋の温度計を見たら-1℃でした。
それでもまぁストーブ焚いてればあったかいし、そんなにビビるほどのこともなかったなという感じです。まだこれからもっと寒くなる可能性もありますが……。
続きを読む »
スポンサーリンク
Ads by Google|田舎の生活(を、夢見ている)