2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 ozeki 50万円以下の空き家物件 石川県中能登町・木造二階建・10万円 石川県能登半島の中央部に位置する中能登町で激安一戸建て物件を見つけました。木造二階建てのこちらの空き家の価格は10万円。築年数は59年とかなり年季が入ってはいますが、とにかく価格が10万円です。
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 ozeki 50万円以下の空き家物件 石川県能登町・能登湾と立山連峰を望む家・50万円 【募集中】 以前にもこの物件は目にしていたのですが、50万円に値下げされていたのでご紹介します。 場所は石川県鳳珠(ほうす)郡能登町。人と自然が共存する「日本の原風景」が今も色濃く残されているところです。 この空き家の最大の特長は、 […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 ozeki 50万円以下の空き家物件 石川県穴水町・一戸建・50万円 【募集中】 石川県の能登半島中央に位置する穴水町から50万円の格安一戸建て物件のご紹介です。北陸地方というと冬が厳しいイメージがありますが、ここ穴水町の気候は1月、2月には降雪はあるものの、丘陵が風をさえぎるため冬でも比較的穏やかだ […]
2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 ozeki 古民家 石川県羽咋市・古民家・0円(無償譲渡) 石川県羽咋市の空き家バンクに0円(無償譲渡)の古民家が登録されています。建築年は明治17年。築133年の正真正銘の古民家です。 10年以上前の話ですが、千里浜なぎさドライブウェイを訪れた際、UFO博物館みたいな施設を見学 […]
2013年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 ozeki 移住定住促進制度 ふるさと回帰フェア2013に行ってきました 先月の記事でご紹介した「ふるさと回帰フェア2013」に行ってきました。 小雨がパラつく生憎の空模様でしたが、会場は活気にあふれていました。
2013年8月9日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 ozeki 移住定住促進制度 ふるさと回帰フェア2013 ふるさと回帰フェア 2013 ―田舎暮らし 最初の一歩 最後の一歩― 9月7日(土)、8日(日)は東京・早稲田大学大隈講堂8号館、21日(土)は大阪・シティプラザ大阪で開催されます。 全国の都道府県、多くの市町村が出展し […]
2013年7月20日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 ozeki 不動産物件 福井県福井市・中古一戸建・300万円 一昨日の記事『土地が安く教育コストも低い地方で生活をリセット』でも取り上げた福井県から。福井市の中古一戸建て物件です。 間取りは二階建ての100.00m²で5DK。表記はDKですが、写真を見る限りLDKとしても使えそうで […]
2013年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 ozeki 不動産物件 富山県富山市・中古一戸建・260万円 移住者に人気の富山県から。富山市の格安中古一戸建て物件です。 海あり山あり街ありと、生活至便な田舎暮らしが送れそうな場所です。
2013年2月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 ozeki 不動産物件 富山県下新川郡・中古一戸建・150万円 富山県下新川郡朝日町。小川温泉まで4km。山間に建つ中古一戸建て物件です。 価格が150万円とお安いですが、風呂やキッチン、トイレなどの水回りは割と最近リフォームされたように見えます。 ということは、初期費用がかなり抑え […]
2012年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年7月12日 ozeki 田舎暮らし 一番幸せな県は? 47都道府県幸福度ランキング 少し前の話題になりますが、法政大学大学院の坂本光司教授と、幸福度指数研究会のメンバーが面白い研究結果を発表しています。 様々な社会経済統計の中から、地域住民の幸福度を示していると思われる40の指標を抽出し、これらの指標を […]
2012年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年2月13日 ozeki 古民家 古民家賃貸に応募50件 南砺・相倉合掌造り集落 世界文化遺産に登録されている南砺市の相倉合掌造り集落で、月1万円で賃貸する古民家の居住者募集が22日締め切られ、全国から50件の応募があった。集落での定住促進 を目的に始動する「世界遺産に住まんまい家(け)プロジェクト」 […]