今年の6月、このブログをご覧になった方から「使っていただける方がいれば、空き家をお譲りしたい」というメッセージをいただきまして、すぐに現地へ伺って物件を拝見しました。
▶︎ 佐賀県多久市の古民家と畑、水田が余っています。(前回の記事)
たくさんの反響があり、実際に現地で物件をご覧になった方もいらっしゃったようですが、残念ながら成約には至りませんでしたので、今回再び募集します。
佐賀県多久市、築100年の古民家、水田と畑付きで50万円です。
今年の6月、このブログをご覧になった方から「使っていただける方がいれば、空き家をお譲りしたい」というメッセージをいただきまして、すぐに現地へ伺って物件を拝見しました。
▶︎ 佐賀県多久市の古民家と畑、水田が余っています。(前回の記事)
たくさんの反響があり、実際に現地で物件をご覧になった方もいらっしゃったようですが、残念ながら成約には至りませんでしたので、今回再び募集します。
佐賀県多久市、築100年の古民家、水田と畑付きで50万円です。
ひとつ前のエントリーで、佐賀県多久市の古民家をご紹介しましたが、予想を超える反響の大きさに戸惑い、驚き、狼狽えている一方、空き家が有効活用されようとしていることに喜びを感じております。
さて、佐賀県の物件が続きますがたまたまです。
前回の典型的な田舎暮らし向け物件とは少し趣を変えて、今回は街ナカのリノベーション向けな物件をご紹介します。
国道から県道に入って50mほどの場所にある、見ての通り店舗付き住居です。仏壇屋さんの倉庫というか、別館的な建物だったようです。