都会での暮らしを終え、生まれ育ったふるさとへ帰り田舎暮らしを始めるという方はともかく、縁もゆかりもない田舎で新しい生活を始めるというのはなかなか障害が多いものです。
気に入った物件を見つけて購入したものの「こんなはずじゃなかった」という事態に遭遇した場合、また新しく別の場所で仕切り直しというわけにも簡単には行きません。
そこで賃貸物件での田舎暮らしをおすすめします。
まずは空き家を借りてその土地で生活し、購入する物件を探すのもいいですし、借りた家が気に入ればそのまま購入するということができる物件も数多くあります。
大分県杵築市の古民家・月額5,000円
大分県杵築市、山間の農村に建つ築135年の古民家。家賃は5千円で、購入することもできます(200万円)。
雨漏りする部分があるため、住むには補修が必要です。
物件詳細・お問い合わせ:大分県杵築市移住定住ポータルサイト
鳥取県日野町の古民家・月額10,000円以下
大きく立派な梁の通った古民家でありながらトイレは水洗という快適仕様。
入居には屋内全域と一部壁の大がかりなリノベーションが必要ですが、町外からの入居者が修繕を行う場合は、費用の一部を補助金で賄うことができます。
物件詳細・お問い合わせ:鳥取県日野町 空き家バンク 物件番号41
岡山県高梁市の古民家・月額10,000円
192坪の広大な敷地に建つ、立派なカンヅメ屋根が特徴的な古民家です。
空き家状態になってから約10年が経過していますが、きちんと定期的に管理されているので状態は良さそうです。
家賃は一万円で、購入の場合の価格は応相談。
物件詳細・お問い合わせ:岡山県高梁市 空き家バンク 物件番号314
去年の11月に、家賃一万円以下で借りられる空き家バンクの賃貸物件をピックアップしました。
あれから半年以上経ちますが、いまだにこのエントリーにはアクセスが多いです。そこでまた改めて、「家賃一万円以下の空き家・2015年夏版」をピックアップしてみたいと思います。
宝島社が発行する『いなか暮らしの本』による「住みたい田舎ベストランキング」とは別に、NPO「ふるさと回帰支援センター」が調べた「田舎暮らし希望地域ランキング」というのがあるんです。
前者は各地方の自治体へのアンケートが調査の元になっているので、いわば「迎える側」の声。
一方、今回発表されたこちらは、田舎への移住希望者の声が元になっているので、なんだかより具体的な結果になっているように思えます。