
屋根と壁のコントラストが印象的な古民家。
それにしても立派な入母屋屋根。圧倒されます。
頻繁に空き家バンク情報が更新される岩手県一関市の移住情報サイト「あばいん一関」から、今回もこんな立派な古民家が50万円という価格で売りに出されています。
続きを読む »
Tagged with: 一関市 • 古民家 • 格安一戸建て • 田舎暮らし • 空き家バンク
田舎暮らしを始めるにあたって、知らない土地への移住には不安がつきまとうものです。
また、下見の時にはわからなかったことに住んでから気づくことも多く、家を購入した後に「こんなはずじゃなかった……」と後悔するのは避けたいものです。
そこで、まずは賃貸物件に住み、その土地に馴染んでから購入する家を探すという、段階的田舎暮らしという方法を提案します。格安の家賃ということで、実際に住むにあたっては大規模な修繕が必要になったりとそれなりに覚悟が必要ということは念頭に置いて……。
広島県神石郡・古民家・3,000円/月

広島県東部、標高約500メートルの中国山地に位置する「神石高原町」の素敵な古民家。家賃は三千円です。
トタンで覆われたいわゆるカンヅメ屋根というやつです。木枠のガラス戸がいい雰囲気ですね。
元は農家さんの住居なので奥に蔵が見えます。
修繕や薪ストーブの導入には町の支援制度が利用できるそうです。
続きを読む »
Tagged with: 喜多方市 • 国東市 • 天草市 • 海の見える家 • 神石高原町 • 鹿角市

建築時期は不詳ですが、屋根を見るに古民家と呼べるくらいの年数は経っていそうです。
この物件の所在地は、岡山県南西部、広島県との県境に位置する井原市の美星町(びせいちょう)。
その町名にちなんで「天文の町」としても知られています。
そんな星の美しい町にある木造平屋建ての一軒家。約30坪の畑が付いて価格は40万円です。
続きを読む »
Tagged with: 井原市 • 格安一戸建て • 空き家バンク

この週末、阿蘇地方にも雪の予報が出ています。
ここ1〜2週間ほど暖かい日が続いたので、またあの冬らしい冬が来るのかなと期待しています。寒いのが苦手な家人は憂鬱そうにしていますが……。
今回ご紹介するのは北海道の空き家バンク物件です。価格は350万円と当サイトにしては高額ですが、一般的に見ればお値打ちだと思います。
まず目を奪われるこの外観。白い壁に大きな青い屋根。よく見ると壁の通風孔のフードも青く塗ってあって、大きくて立派な家ですが、可愛らしさを醸し出しています。灯油タンクと煙突もいい感じですね。
続きを読む »
Tagged with: 清里町

東京都内でも田舎暮らしはできるし、空き家バンクもあるのです。
今回ご紹介するのは、東京都奥多摩町にある森林に囲まれた一戸建ての空き家物件です。
以前、私が東京に住んでいた頃はよく奥多摩までバイクツーリングに出かけていました。
特にこの物件がある日原(にっぱら)は、鍾乳洞や渓流、滝など豊かな自然を楽しめる場所です。
続きを読む »
Tagged with: 山間部

福岡県八女市といえばお茶やお米が有名ですが、この物件の所在地である星野村は、その名が示す通り美しい星が見える場所として知られています。
裏に清流星野川が流れるこの空き家物件は、市役所の支所や温泉、病院などが揃っていて比較的便利に暮らせる立地です。
価格は土地と建物合わせて50万円。賃貸だと2万円/月となっています。
賃貸の場合でもペット飼育、DIYでのリノベーションもOKです。
続きを読む »
Tagged with: DIY • セルフリノベーション • 八女市 • 川沿い • 格安賃貸 • 激安一戸建て